みなさん、突然ですが「マグネシウム」って知っていますか?
マグネシウムはすべての細胞や骨に広く存在しています。
そして300種もの酵素反応に関わっているといわれ、多くの酵素を活性化して生命維持に必要なさまざまな代謝に関与している成分なんです。
マグネシウムが関わる働きとしては以下のようなものが挙げられます。
マグネシウムは300種もの酵素反応に関わっているといわれます。
マグネシウムの栄養機能は、
- 骨や歯の形成
- 体内酵素の正常な働き
- 血液循環を正常に保つ
- エネルギー産生
普段とっている食事から、マグネシウムを摂取していることがほとんどです。
- アーモンドをはじめとする種実類
- 魚介類
- 藻類
- 野菜類
- 豆類
私たち日本人は歴史的にマグネシウムの多く含まれている未精白の穀物や植物性食品を摂取してきた民族といわれ、現在も穀物から最も高い割合でマグネシウムを摂取しています。
従来の日本人の食生活である和食には、マグネシウムを多く含む素材が使われていました。しかし、現代社会では欧米食が増え、マグネシウムの摂取量が減っていると言われています。
日本の水は軟水だということはよく聞く話です。実はこの軟水、硬水という区別は、カルシウムとマグネシウムがどのくらい入っているかによって分けられています。日本はほとんど軟水であるため、水からのマグネシウム摂取は期待が薄くなっています。
さらに、私達が口にする加工食品には、リン酸塩が多く含まれており、このリン酸塩がマグネシウムの吸収を阻害する働きを持っているんです。
実はストレスを感じると
マグネシウムが尿から排出されてしまいます。
現代のストレス社会は、
マグネシウムの不足にも大きな影響を及ぼしているのです。
- 寝起きがシャキッとしない
- 寝ているときに脚がピーンとなる
- 体が重いなと感じる
- 運動中の突然の違和感に悩んでいる
- 疲れやすいなと感じる
そんなあなたには。マグネシウムが必要かもしれません!
ライフマグを販売しているタテホ化学は、
酸化マグネシウムの分野で世界的なシェアを誇る企業です。
兵庫県・赤穂の地で、塩業から起業しました。
赤穂は奈良時代から塩業が行われ、江戸時代には大規模な入浜式塩田によって赤穂藩を支えました。
この技術を受け継ぐ赤穂西浜塩業組合では、海水から塩を取り出した後に残る苦汁(にがり)を多量に廃棄していましたが、この苦汁から酸化マグネシウムを作ることに成功し、タテホ化学がスタートしました。
「トリプル有機酸マグネシウム」は安心安全の海水由来。
3つの有機酸の組み合わせで、イオン化率に優れたタテホ独自のマグネシウムです。
一般的なマグネシウムのサプリメントは水に溶けにくいですが、10年以上の歳月を掛け研究し、水に溶ける「トリプル有機酸マグネシウム」を開発しました。
タテホ化学の高い技術力で、水に溶けやすく吸収されやすいマグネシウムを実現しています。
一般的なマグネシウムのサプリメントは苦いですが、飲みやすいレモン風味で、苦味もなくお飲みいただけます!
人間は毎日、摂取したマグネシウムを尿から100mgは排出しています。
ライフマグ1包あたり、120mgのマグネシウムを配合しているため、不足しているマグネシウムを補うことができます!
名称 | マグネシウム含有加工食品 |
---|---|
原材料 | マルチトール(国内製造)、ブドウ糖、ビタミンE含有植物油/クエン酸、リンゴ酸、水酸化マグネシウム、グリシン、加工デンプン、甘味料(ステビア)、ビタミンB6、ビタミンB1、微結晶セルロース、香料、微粒二酸化ケイ素、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分を含む) |
内容量 | 66g (2.2g×30包) |
販売者 | タテホ化学工業株式会社 兵庫県赤穂市加里屋字加藤974番地 |
2.2g(1包)あたりの栄養成分 表示 |
エネルギー 7.56kcal タンパク質 0.26g 脂質 0.01g 炭水化物 1.63g 食塩相当量 0.00g マグネシウム 120mg ビタミンD 3.0μg ビタミンE 6.5mg 一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分の量が栄養素等表示基準値(対象年齢18歳以上、基準熱量2200kcal)に占める割合(栄養素等表示基準値2015):マグネシウム37.5% 本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 |
All Rights Reserved.